1. 促音:
促音以假名「つ」表示,但是當作促音時,「つ」要寫得比較小,以「っ」表示
發音時不發「tsu」的音,而像是突然暫停發音一拍的時間
範例:ちょっと → ちょ(突然暫停發音)と
尾音為a+あ:おかあさん / さあ / なあ / やあ / まあ / わあ
尾音為i+い:いいです / きいて / しいたけ / ちいさい / にいさん / ひいき
尾音為u+う:くうき / すうがく / つうしん / ふうせん / ゆうき
尾音為e+い:けいさん / せいかい / ていねい / へいや / めいれい / れいぎ
尾音為o+う:おうぎ / こうふく / そうごう / さとう / のうさく / ほうりつ / しょうもう
【0】 :0號音
原則1:第一個假名為中音,第二個假名起升為高音
原則2:若是單字只有一個假名,則直接發成高音
範例:わたし
【1】 :1號音
原則:第一個假名為高音,第二個假名起降為低音
範例:てんき
【2】 :2號音
原則:第一個假名為中音,第二個假名為高音,在第三個假名起降為低音
範例:たまご
【3】 :3號音
原則:第一個假名為中音,第二、三個假名為高音,在第四個假名起降為低音
範例:せんせい
【4】 :4號音
原則:第一個假名為中音,第二、三、四個假名為高音,在第五個假名起降為低音
範例:でんわばんごう
4. 音節:
長音、促音和拗音也必須當作一個假名來唸
將長音的發音拉長一點
將促音的暫停久一點
以羅馬拼音「P」「T」「K」開頭的假名,若不是出現在句子或單字的第一個假名時,常會發音成類似「B」「D」「G」的音
範例:先輩(せんぱい)、自転車(じてんしゃ)、二十日(はつか)
以「i」「u」結尾的假名,後面接無聲子音(聲帶不會震動)時。如人(ひと)、草(くさ)
句尾為「u」結尾的假名時。如です、行きます
7. 聲調:
肯定句:
單純敘述:平板聲調
範例:私は試合あいのルールがわかっています。
強烈肯定:下降聲調
範例:わかっています!
疑問句:
詢問:上揚聲調
範例:お昼、チャーハン食べますか?(中午要不要吃炒飯?)
邀約:下降聲調
範例:お昼、チャーハン食べますか!(中午來吃炒飯吧!)
確認:下降聲調
範例:お昼、チャーハン食べますか…(中午果然是吃炒飯…)
慣用句:
肯定:上揚聲調
範例:いいですよ(好啊、可以啊)
否定:下降聲調
範例:いいですよ(不用了、夠了)
懷疑句:
懷疑、不信任:聲調下降後上揚
範例:できます(你真的會嗎?)
8. 連音:
は形:
では → じゃ
ては → ちゃ
範例:私 は 社員 では ない → 私 は 社員 じゃ ない
て形:
ている → てる
ておく → とく
てしまう → ちゃう
でしまう → じゃう
てあげる → たげる
範例:私 は 每朝水泳 をし ている → 私 は 每朝水泳 をし てる
~ば:
行けば -> 行きゃ
食べれば -> 食べりゃ
なければ → なきゃ
範例:そろそろ 家 に 帰ら な ければ → そろそろ 家 に 帰ら な きゃ
と形:
と → て / って
という → って / っていう
範例:この 漢字 は 何 と 読みますか → この 漢字 は 何 て 読みますか
の形:
のだ → んだ
もの → もん
ものだ → もんだ
範例:音楽 は すばらしい ものだ → 音楽 は すばらしい もんだ
其他:
たくはない → たかない
範例:あなた に 言われ たくはない → あなた に 言われ たかない
在「、」符號後換氣
在助詞後換氣
在唸日文時,想像每個假名中間有休止符或驚嘆號存在
相較於唸中文時,加快速度 1.5 倍
將聲音音調提高,想像自己同時以鼻子和喉嚨發聲
刻意將長音拉長
刻意將促音停頓久一點
沒有留言:
張貼留言